2014年7月30日水曜日

AU WALLET じぶん銀行プレミアムチャージまとめ

年末までキャンペーン中です(2014年12月31日水曜日の23時59分迄) http://www.jibunbank.co.jp/pc/landing/20140508_wallet_card/

 じぶん銀行からAUウォレットにチャージするとリアルタイムで5%増額 
(1回5000円から25000円の範囲で月10回まで。カード残高の上限10万迄)
 ※初回10%ボーナスはチャージ翌月の10日前後に加算
(2014年6月30日迄のAUウォレット申し込み分限定)


初回チャージ10%ボーナスはじぶん銀行からのチャージが一番お得
初回10%+じぶん銀行経由5%と重複で獲得可能

例えば25000円チャージすると
AUウォレット申し込みボーナス1000円
じぶん銀行増量分1250円
初回ボーナス2500円
合計で4750円のボーナスが獲得
※初回ボーナスの有効期限は2014.9.30迄

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
口座開設のながれ

じぶん銀行開設(ネットで出来ます)
http://www.jibunbank.co.jp/account/

半月〜一ヶ月後にキャッシュカード到着

ログインパスワードを設定する

カードロック解除を行う(必須)

 ログイン>メニュー>AU関係>AUID登録する(必須)
(これをしないとプレミアムチャージボーナスが適用外
 +無料出入金ATMや無料振込も出来ませんのでご注意)

コンビニ等で入金(セブン-イレブン等のコンビニで出来ます)
http://www.jibunbank.co.jp/service/atm/
対応ATM一覧
 ↓
 チャージはじぶん銀行からではなくAUウォレット側から行う
(じぶん銀行画面からAUウォレットへのチャージ不可) 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

カードの暗証番号
アプリの暗証番号(アプリが無くてもチャージや管理は出来ます)
ログイン暗証番号と三種類あるのでご注意下さい
 申し込み時点でカード暗証番号だけを決める(メモ必須)
 他のパスワードはカード到着後に設定します

AU IDを設定すると(プレミアムバンク for au)
ATMの入出金24時間無料や他行への振込等全て無料になるので設定忘れずに
※2014年6月現在では回数制限無し
http://www.jibunbank.co.jp/premium_bank/detail/

AUウォレットカードが複数ある場合でも紐付けるAUIDはひとつで十分なので
じぶん銀行の口座複数不要(1つでおk)
AUウォレットカードとじぶん銀行口座の名義は別でも問題なし
(家族への入金可能公式にて確認済み。他人の場合は未確認)

AUIDを統合するとAUWALLETカードも一枚になるので
現状は統合しないほうがおすすめです


2014年7月26日土曜日

Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD14 購入とインプレ

以前地雷機とBlogで紹介したHWD14を買ってみました(今更ですが)
http://docomo-au.blogspot.jp/2013/11/wi-fi-walker-wimax2.html
NECのNAD11が漸く登場して失敗したなーと思いましたが
一括0円の魅力に負けて購入してしまいました(某巨大ターミナル駅前のヤマダ)

良い点
AU版の一括0円なので毎月割がある(1170円)
毎月の維持費は2861円(2年間限定)
WiMAX2+サービス開始時より安定して接続出来ている
2回のファームアップの効果か一切問題なく運用中
※ちまたで評判の謎のスリープ症状も全くありません
NEC NAD11には無いAU800MhzLTEを受信出来る(月7GB上限で+約1000円)

悪い点
クレードル無し(後継機のHWD15にて改善)
「WiMAXハイパワー」非対応(これもHWD15にて改善)
ややデカイ(そのかわりバッテリー容量は3000mAh)
バッテリー保護の為の充電制御が一応あるみたいですが
NEC機みたいなバッテリー保護のロングライフ充電機能「70%以上充電しない」は無し
違約金が高いので購入は計画的に(1年未満の違約金は19950円と高額)
明らかに弱い内蔵Wi-Fi 鉄筋の広いお宅だと別途ルーターが無いと厳しい


自宅メインで使用しておりますが今年の5月位迄は時々WiMAXに変わったりと若干不安定な面がありましたが6〜7月ぐらいからはWiMAX2+を常に維持しております。
明らかに回線増強されている事を体感出来ます。
WiMAXハイパワーが無い点もほぼ使わないので問題なし

HWD15がマイナーチェンジ版であればファームも安定しているのでこちらもおススメです
クレードル要らない人はHWD14でも良いと思います。

下記にてHWD14と15の比較有
http://japanese.engadget.com/2014/08/11/wi-fi-walker-wimax-2-hwd15-hwd14-10-usb/

有線機器を繋ぎたい方は無線で一度iMacに受けてインターネット共有を利用してルーター代わりに使用がおすすめ(Windowsでも出来ます)
------------------------------------------------------------------------------------------------------
HWD14・・・無線・・・iMac(ルーター化)ーーーハブーーー各機器
------------------------------------------------------------------------------------------------------
OSXはインターネット共有が手軽に設定出来ますのでおススメです
iPhoneのテザリングとほぼ同じ要領です

参考までにダウンロードのベンチを載せておきます(以前借りたtryのデータです)




NEC派な人はこちらがおすすめ

2014年7月16日水曜日

ELECOM GALAXY Note3 SC-01F/SCL22用 シェルカバー マットブラック PM-SCGN3PVRBK

GALAXYNote3がご愛願入りしたので一台買ってみました
早速ケースも同時購入

シェルケースは落下時の守備力はやや弱めですが、厚ぼったい感じが嫌いな人におすすめなケースです。薄さ+マット感で標準のレザー調とはまた違った感じに仕上がります。

ELECOMのケースは初めて購入しましたが激安中華ケースとちがいフット感と仕上がりの丁寧さはさすが国内メーカー製です。
(格安の中華ケースはバリが残っていたり塗装や合皮が剥げているのはデフォです。)

仕様上しかたないのですがマットタイプはつるつる滑りやすいのでバンカーリング等は必須だと思います。グリップ重視の方は光沢タイプをチョイスした方が良いと思います。
(但し光沢の場合は指紋が気になります)
ストラップホールの無いGALAXYシリーズなのでケース自体にストラップホールを付けて貰えると良いのですが残念ながらありません。




工作精度自体は良いのですが上部下部の切り欠きが大きめなので落下時はやや心配
ケース装着時もGALAXYNote3の薄さが損なわれてません
マット派におすすめです!クオリティも高い!